NPO法人設立のための書類を提出しました!&仕事を退職しました!

 こんばんは、PARADIGM平良です。

 今週の火曜日、5月14日にNPO設立のための相談を沖縄県NPOプラザにて行ってきました。

 結論から言うと、相談しに行って良かったです!

Contents

まず書類から書いてしまったことが間違い

 先に書類を書き上げてから、そういう場所には行った方が良いのかな〜と思っていたので、まずは書類からつくる作業をずっとしていました。

 どのNPO法人設立の本を読んでも、書類作成には2週間以上はかかると書かれていました。

 しかし、そういう事務処理には自信があった私は、甘く考えていてすぐ終わるだろうぐらいに考えていました。

 いざやってみると、2週間どころか約1ヶ月ほどかかってしまいました。

 ブログや他の作業も同時並行していたという言い訳もしたいところですが、実際予算書の書き方や事業計画書の中身など、本で詳しく載っていないことも多く、苦戦していたというのが本音です。

 とりあえず、ある程度出来上がった段階で、NPOプラザに電話してみると、まずは面談に近い形での話し合いということになりました。

 行ってみると、担当者の方がいて、どういう理由でNPOを立ち上げたいのか、どういう事業をするのかという質問を受けました。

 その上で、まずはこの書類から書いてみてくださいね。というアドバイスを受け、設立までの流れの説明もしてくれました。

 書類はある程度、出来上がっている旨を伝えると、じゃあ何か質問はないかと言われ、そこで私は質問しまくりました。

 そうすると、やっぱり本には書かれていない答えがぽんぽんと返ってきたため、最初から相談しに行けば良かったじゃん!とちょっとだけ後悔しました。

これは教訓

 とはいえ、後悔ばかりではなく、色々と親身になって話を聞いてくれたので本当に良かったです。

 これまで進路アドバイザーという、生徒の悩みに乗る仕事をずっとしてきたので、誰かに相談に乗ってもらうことはあまりありませんでした。

 自分の中で方向性や多少の迷いが生じた時は、まずは自分で行動するのではなく、その専門の人に相談した方が圧倒的に近道であったことを私は失念していたのです。

 生徒には常々、何かあればすぐ相談に乗るように!と言っていたにもかかわらず、私自身がそれを実践できていませんでした。

 良い教訓になりました。これからは、起業するにあたって、人をどんどん頼ろうと思います。

今後の流れ

 面談が終わった後は、じゃあ書いた書類をメールで送ってください!という流れになったので、お家に帰ってからファイルを添付したメールを送りました。

 送った書類は以下の通りです。

  • 定款
  • 設立趣旨書
  • 事業計画書(2年度分)
  • 活動予算書(2年度分)
  • 活動予算書 注記(2年度分)

 それ以外の書類は、担当者が上記の書類のチェックを終わった後に、提出するようにとのことだったので、まだ提出はしていません。

 つまり、早めに相談して、とりあえず上記の書類だけでも提出していれば、効率良かったわけですね。反省。

 これからNPO法人の設立を考えている人は、まずは相談しに行きましょう!書類作成はその後です。

仕事も退職

 そして、5月15日付けでこれまでの仕事を辞めることになりました。

 進路アドバイザーは名乗っていきます。今後はPARADIGMという団体にパーソナルな側面をもっと押し出して行きたいと思います。

 そのため、Twitterアカウントも作成して、そちらでも情報発信などをしていきます!

 アカウントは以下に乗せておきますので、是非フォローしてやってください!

 今後ともPARADIGMの応援の方、よろしくお願い致します!